2021年03月29日

ニュース重要単語50(13)



今、英語のニュースを理解するのに必須の語句は、大きく分けて5つのジャンルに分類されます。
「気候変動・自然災害」「環境問題」「米国(国内問題、対中関係、対イラン関係)」「EU」「日本(国内問題)、日韓関係」です。
ここに取り上げている言葉は、今後も頻繁にマスメディアに登場するであろう言葉です。
問題文、用例ともに昨今のニュースの理解に役立つ内容で構成されています。
まず、初級・中級・上級レベルの単語クイズに挑戦し、自分の単語力を測ってみましょう!


(13)labor survey
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 勤労調査

★解説★
labor は「労働」「勤労」、survey は「調査」。 厚生労働省が「毎月勤
労統計調査」を法の規定通りに実施していなかったとして、大きな政治・
社会問題となっています。国の政策の元になる基幹統計の数字が正確なも
のではなかったのです。「毎月勤労統計調査」をそのまま訳せば monthly
labor survey for statistics ですが、国内英字メディアはこの言葉を、
monthly labor survey と簡略して訳し、報道しています。

■例文■
The ministry's monthly labor surveys provide important data for
economic and social policies.
同省の毎月勤労統計調査は、 経済政策ならびに社会政策にとって重要
なデータを提供する。
posted by 朝日出版社 at 00:00| Comment(0) | ニュース重要単語50 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月26日

ニュース重要単語50(12)



今、英語のニュースを理解するのに必須の語句は、大きく分けて5つのジャンルに分類されます。
「気候変動・自然災害」「環境問題」「米国(国内問題、対中関係、対イラン関係)」「EU」「日本(国内問題)、日韓関係」です。
ここに取り上げている言葉は、今後も頻繁にマスメディアに登場するであろう言葉です。
問題文、用例ともに昨今のニュースの理解に役立つ内容で構成されています。
まず、初級・中級・上級レベルの単語クイズに挑戦し、自分の単語力を測ってみましょう!


(12)gain momentum
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 勢いを増す

★解説★
momentumは「勢い」「はずみ」で、勢いを「得る」のほぼ決まった動詞はgain、反対の「失う」はloseだ。政治、経済、社会の動きを伝えるニュースによく使われる。

■例文■
The protest movement has no identifiable leadership but has gained momentum via social media.
その抗議運動はこれといったリーダーをかつがず、ソーシャルメディアを通じて勢いを増した。
posted by 朝日出版社 at 09:00| Comment(0) | ニュース重要単語50 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月22日

ニュース重要単語50(10)



今、英語のニュースを理解するのに必須の語句は、大きく分けて5つのジャンルに分類されます。
「気候変動・自然災害」「環境問題」「米国(国内問題、対中関係、対イラン関係)」「EU」「日本(国内問題)、日韓関係」です。
ここに取り上げている言葉は、今後も頻繁にマスメディアに登場するであろう言葉です。
問題文、用例ともに昨今のニュースの理解に役立つ内容で構成されています。
まず、初級・中級・上級レベルの単語クイズに挑戦し、自分の単語力を測ってみましょう!


(10)illegal immigration
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 不法移民

★解説★
illegalは「違法な」「不法な」、immigrationは「移民」。米トランプ政権の内政における最大課題が不法移民対策。人としての「不法移民」はillegal immigrants。p.37の問題文5にあるように、米国内ではundocumented immigrants(書類手続きをしてい
ない移民)とも呼ばれている。用例は昨年11月1日のトランプ氏のツイッターからの引用。

■例文■
Illegal Immigration hurts American workers, burdens American taxpayers, undermines public safety and places enormous strain on local schools, hospitals and communities.
違法移民はアメリカの労働者を苦しめ、アメリカの納税者に負担をかけ、治安を損ない、地域の学校、病院そして地域社会に多大な負担をかけている。
posted by 朝日出版社 at 09:00| Comment(0) | ニュース重要単語50 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月19日

ニュース重要単語50(11)



今、英語のニュースを理解するのに必須の語句は、大きく分けて5つのジャンルに分類されます。
「気候変動・自然災害」「環境問題」「米国(国内問題、対中関係、対イラン関係)」「EU」「日本(国内問題)、日韓関係」です。
ここに取り上げている言葉は、今後も頻繁にマスメディアに登場するであろう言葉です。
問題文、用例ともに昨今のニュースの理解に役立つ内容で構成されています。
まず、初級・中級・上級レベルの単語クイズに挑戦し、自分の単語力を測ってみましょう!


(11)foster family
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 勢いを増す

★解説★
fosterは動詞では「養育する」「世話する」だが、形容詞だと「里子の」「里親の」。「里親制度」はfoster care system、「里子」はfoster child。用例は米オハイオ州の制度。

■例文■
Foster families receive subsidies to help meet their children's daily living needs.
里親家庭は子どもの日常生活に必要なものを賄う助成金を受けている。
posted by 朝日出版社 at 16:16| Comment(0) | ニュース重要単語50 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニュース重要単語50(9)



今、英語のニュースを理解するのに必須の語句は、大きく分けて5つのジャンルに分類されます。
「気候変動・自然災害」「環境問題」「米国(国内問題、対中関係、対イラン関係)」「EU」「日本(国内問題)、日韓関係」です。
ここに取り上げている言葉は、今後も頻繁にマスメディアに登場するであろう言葉です。
問題文、用例ともに昨今のニュースの理解に役立つ内容で構成されています。
まず、初級・中級・上級レベルの単語クイズに挑戦し、自分の単語力を測ってみましょう!


(9)wipe out
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 根絶する

★解説★
wipeは掃除で「拭く」とか、皿を「拭く」、涙を「拭く」ときなどに使われる語だが、wipe outとなると「完全に拭き去る」「一掃する」などの意味になり、環境の変化で生物などが「死滅した」ときなどには受動態でbe wiped outの形でよく使われる。

■例文■
About half of the world’s coral reefs were wiped out in the last 30 years, scientists say.
過去30年間で世界のサンゴ礁の約半分が死滅したと科学者たちは言う。
posted by 朝日出版社 at 15:24| Comment(0) | ニュース重要単語50 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニュース重要単語50(8)



今、英語のニュースを理解するのに必須の語句は、大きく分けて5つのジャンルに分類されます。
「気候変動・自然災害」「環境問題」「米国(国内問題、対中関係、対イラン関係)」「EU」「日本(国内問題)、日韓関係」です。
ここに取り上げている言葉は、今後も頻繁にマスメディアに登場するであろう言葉です。
問題文、用例ともに昨今のニュースの理解に役立つ内容で構成されています。
まず、初級・中級・上級レベルの単語クイズに挑戦し、自分の単語力を測ってみましょう!


(8)toxic
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 有害な

★解説★
「毒性がある」を意味するtoxicも環境基本語の一つ。「有害物」はtoxic substance、toxic material。問題文や用例にあるように中国の大気汚染は深刻で、粉塵(ふんじん)、硫黄酸化物、窒素酸化物などからなるPM2.5(直径が2.5マイクロメートル
以下の微小物質)が健康被害原因となっている。中国の空気はtoxic airとひとくくりにして報道されることが多い。

■例文■
An increasing number of Chinese tourists, fleeing toxic air, are coming to Japan for“lung cleansing.”
有害な空気から逃れ「肺をきれいにする」ために日本に来る中国人観光客が増えている。

posted by 朝日出版社 at 15:23| Comment(0) | ニュース重要単語50 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニュース重要単語50(7)



今、英語のニュースを理解するのに必須の語句は、大きく分けて5つのジャンルに分類されます。
「気候変動・自然災害」「環境問題」「米国(国内問題、対中関係、対イラン関係)」「EU」「日本(国内問題)、日韓関係」です。
ここに取り上げている言葉は、今後も頻繁にマスメディアに登場するであろう言葉です。
問題文、用例ともに昨今のニュースの理解に役立つ内容で構成されています。
まず、初級・中級・上級レベルの単語クイズに挑戦し、自分の単語力を測ってみましょう!


(7)death toll
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 死者数

★解説★
災害のニュースでは、「死亡者数」を意味するdeath tollは基本用語だ。災害に限らず、事故でも「けがをしたり、亡くなった人の総数」がtoll。tollは単数扱い。用例のCamp Fireとは、火災発生源であるカリフォルニア州キャンプ・クリークから名づけられたもの。
posted by 朝日出版社 at 15:22| Comment(0) | ニュース重要単語50 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニュース重要単語50(6)



今、英語のニュースを理解するのに必須の語句は、大きく分けて5つのジャンルに分類されます。
「気候変動・自然災害」「環境問題」「米国(国内問題、対中関係、対イラン関係)」「EU」「日本(国内問題)、日韓関係」です。
ここに取り上げている言葉は、今後も頻繁にマスメディアに登場するであろう言葉です。
問題文、用例ともに昨今のニュースの理解に役立つ内容で構成されています。
まず、初級・中級・上級レベルの単語クイズに挑戦し、自分の単語力を測ってみましょう!


(6)evacuation order
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 避難指示、避難命令

★解説★
evacuationは「避難」で、動詞形はevacuate。日本の災害時は「避難準備」「避難勧告」「避難指示」の3段階で市区町村長が発令することになっており、「避難命令」という用語は使われない。しかし「避難指示」を英訳する際には、evacuation instruction(s)かevacuation orderが使われている。用例はニ
ューヨーク市の規定。
posted by 朝日出版社 at 15:18| Comment(0) | ニュース重要単語50 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニュース重要単語50(5)



今、英語のニュースを理解するのに必須の語句は、大きく分けて5つのジャンルに分類されます。
「気候変動・自然災害」「環境問題」「米国(国内問題、対中関係、対イラン関係)」「EU」「日本(国内問題)、日韓関係」です。
ここに取り上げている言葉は、今後も頻繁にマスメディアに登場するであろう言葉です。
問題文、用例ともに昨今のニュースの理解に役立つ内容で構成されています。
まず、初級・中級・上級レベルの単語クイズに挑戦し、自分の単語力を測ってみましょう!


(5)massive quake
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 巨大地震

★解説★
massive は「〈規模や量、程度などが〉非常に大きい」。「大地震」を指す言葉は多数あるがmassive quakeはその一つ。そのほかmajorやhuge、powerful、mega-もよく使う。■例文■
Prices of vegetables are soaring because of the record-breaking heat wave.
記録的猛暑のため、野菜価格が急騰している。
posted by 朝日出版社 at 15:17| Comment(0) | ニュース重要単語50 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニュース重要単語50(4)



今、英語のニュースを理解するのに必須の語句は、大きく分けて5つのジャンルに分類されます。
「気候変動・自然災害」「環境問題」「米国(国内問題、対中関係、対イラン関係)」「EU」「日本(国内問題)、日韓関係」です。
ここに取り上げている言葉は、今後も頻繁にマスメディアに登場するであろう言葉です。
問題文、用例ともに昨今のニュースの理解に役立つ内容で構成されています。
まず、初級・中級・上級レベルの単語クイズに挑戦し、自分の単語力を測ってみましょう!


(4)soar
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 上昇する

★解説★
気温が「上昇する」ときのニュースでよく見かける動詞はriseとclimbとこのsoar。rise、climbは「数字が上がる」こと以上の含意はないが、soarには「(数値が高レベルまで)急速に上昇する」というニュアンスがあるため、気温だけでなく、物価の急騰や失業率の悪化などについても使われる。

■例文■
Prices of vegetables are soaring because of the record-breaking heat wave.
記録的猛暑のため、野菜価格が急騰している。
posted by 朝日出版社 at 15:16| Comment(0) | ニュース重要単語50 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする