2010年12月13日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(30)


このシリーズでは、現在あまり使われない「古くさい言い回し」の改善法をご紹介してまいりました。
今回はその総集編の3回目、いよいよラストです!


× brassiere

○ bra


A: I read in the newspaper that women who wear bras 24 hours
a day have a higher chance of developing breast cancer.
  新聞で読んだんだけど、1日中ブラジャーを着けている女性は、
乳がんになる可能性がより高いんだって。

B: Really? Maybe I shouldn't wear a bra to bed.
本当? 寝るときにブラを着けるのはやめたほうがいいかしらね。


× smart

○ tall


A: George is quite a bit taller than John.
ジョージはジョンよりもずっとスマートよね。

B: No wonder he's so popular with women.
女性にモテるのもうなずけるね。

A: And he's such a nice person too.
それに、性格もとってもいいのよ。


× yet

○ but


A: We're playing live tomorrow. Wanna come?
明日コンサートをやるんだけど、来ない?

B: I'd love to go, but I can't. I'll be in Osaka on a business
trip.
行きたいんだけど、行けないの。出張で大阪に行ってるから。


× influenza

○ the flu


A: Did you see Paul today?
今日、ポールを見かけた?

B: He's not here today. He's down with the flu.
休みよ。インフルエンザで寝込んでるんですって。

A: That's too bad.
それはかわいそうに。


× quarrel

○ fight


A: What happened? You're bleeding!
どうしたの? 血が出てるわよ!

B: I got into a fight with Dennis. He hit me in the face.
デニスとケンカしたんだ。顔を殴られちゃって。


× till

○ until


A: Do you have a minute to talk now?
少しお話しできますか。

B: I'm busy until 4:00, but I'm available after that.
  Can you come to my office at 4:30?
4時まではずっと忙しいけれど、その後だったら時間がとれるよ。
4時半にオフィスに来てもらえる?


× Frenchman

○ French


A: Is he French?
彼って、フランス人?

B: Yeah. How did you know?
そうだけど、どうしてわかったの?

A: He had a slight French accent.
彼の英語には、わずかだけどフランス語なまりがあるからさ。


× salesman

○ salesperson


A: What does he do?
彼の職業は?

B: He's a sales rep for ABC.
ABC社の営業マンだよ。


× sir、ma'am

○ Excuse me


A: Excuse me. You dropped your handkerchief.
すみません、ハンカチ落としましたよ。

B: Did I? Oh, thank you.
そうですか? まあ、ありがとうございます。


× lavatory

○ bathroom


A: May I use your bathroom?
トイレをお借りできますか。
B: Sure. It's up on the second floor.
いいですよ。2階にあります。


× groovy

○ awesome


A: I bought a new bicycle. Take a look!
新しい自転車買ったんだ。見てみてよ。
B: Wow, it's awesome! Wasn't it expensive?
わあ、すごくいいね! 高くなかった?
A: Well, kind of.
うーん、まあ、ね。

2010年12月08日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(29)



このシリーズでは、現在あまり使われない「古くさい言い回し」の改善法をご紹介してまいりました。
今回はその総集編です!

× speak ill of

○ criticize


A: John's always criticizing others.
ジョンは人の悪口ばっかり言ってるよね。

B: Yeah. It's really annoying, isn't it?
うん。本当にいらいらさせるわよね。

A: It's sure is. I can't take it any more.
まったくだ。もう我慢できないよ。


× at one's wits' end

○ have no idea


A: Could you help me out here?
ちょっと助けてくれない?

B: What's the matter?
どうしたんだい?

A: I'm going to a party tonight, and I have no idea what to wear.
今夜、パーティに行くんだけど、何を着て行ったらいいかわからなくて。


× be pleased with

○ be happy with


A: So the project went off well.
プロジェクトがうまくいったんだってね。

B: Yeah. I'm really happy with it.
ええ、とても満足しているわ。

A: Your hard work paid off.
努力が報われたね。


× rain cats and dogs 

○ it's raining like crazy.


A: We really need to be going.
もう行かないと。

B: I know. But it's raining like crazy.
わかってる。でも、ひどい大雨だよ。

A: OK. Then let's call a taxi.
じゃあ、タクシーを呼びましょうよ。


× in my youth

○ When I was young


A: Do you do any sports?
何かスポーツは?

B: Nothing in particular. How about you?
特に何も。あなたは?

A: I used to play football when I was young, but nowadays I prefer
staying inside.
若いころはサッカーをやっていたけど、最近では家にいるほうがいいな。

× but for

○ without


A: I heard George helped you out a lot.
  ジョージがずいぶん君のことを手伝ってくれたんだってね。

B: Yeah. I couldn`t have done it without his help.
ええ。彼の助けがなかったら、できなかったでしょうね。

× take

○ have lunch


A: Is it OK to have lunch in the meeting room?
会議室でお昼を食べてもいいですか。

B: No problem. Feel free to use the water cooler in there too.
かまいませんよ。冷水機があるので、よかったらお使いください。

2010年12月06日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(28)


このシリーズでは、現在あまり使われない「古くさい言い回し」の改善法をご紹介してまいりました。
今回はその総集編の第1回目です!


× How+形容詞/副詞+S+V!         
  What(a/an)+形容詞+名詞+S+V!

○ How+形容詞/副詞!
 What+冠詞+形容詞+名詞!


A: I bought some flowers for you.
花を買ってきたよ。

B: How lovely!
すてきね!

A: I`m glad you like them.
気に入ってもらってうれしいよ。



× Shall we...?

○ Do you want to...?


A: Do you want to come to our party tonight?
今夜、僕らのパーティーに、参加しない?
B: Sounds like fun.What time does it start?
おもしろそう。何時から?
A: At eight.
8時からだよ。


× くじらの公式 A whale is no more a fish than a horse is.

○ Saying a whale is a fish is like saying a horse is a fish.


A: Saying a whale is a fish is like saying a horse is a fish.
クジラを魚だと言うのは、馬を魚だと言うようなものだよ。

B: But It`s still confusing. Whales have fins and they live in the
ocean!
でも、やっぱりまぎらわしいわ。 クジラにはヒレがあるし、海に住ん
でいるんですもの!


× Neither A nor B

○ Not A or B


A: How would you like your coffee?
コーヒーはいかがいたしますか。

B: Black. I don't need milk or sugar.
ブラックで。ミルクも砂糖もいりません。

A: Certainly.
かしこまりました。


× 文頭の as

○ So


A: Where have you been?
どこに行ってたの?

B: I was hungly, so I went out to eat.
おなかがすいてたから、外に食べに行ったんだ。


× 文頭の though

○ but


A: How's John? He looked pretty tired yesterday.
ジョンはどう? 昨日はすごく疲れてそうだったけど。

B: He was tired, but he went to work anyway.
疲れてたけど、どうにか仕事に行ったよ。

A: I think he should get some rest.
少し休んだ方がいいんじゃないかしら。


× Whom

○ Who


A: Have you ever worked with ABC?
ABC社と仕事したことある?

B: Yeah. Why do you ask?
うん。なんで?

A: I need to ask them about one of their products.
Could you tell me who to contact?
ABCの製品のことで聞きたいことがあるの。
誰に連絡したらいいのか教えてくれる?



× 仮定法の be 動詞

○ was


A: Do you think I should give him a call?
彼に電話をしないほうがいいと思う?

B: I don't think I whould, if I was you.
僕だったら、しないと思うな。

2010年12月03日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(27)




このシリーズでは、ネイティブの使わない「古くさい用法」をご紹介。
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!


groovy

【 解説 】
「カッコイイ」という意味で「グルービー」という表現がかつて日本でもはやっていたようですが、
英語のgroovyは「死語」であり、もはや「カッコイイ」という意味にはならないので注意しましょう。
もともとは1960年代の、ヒッピー時代の言葉です。
awesomeやcool、sweetなどの無難な言葉を使うようにしましょう。

【 対話例 】
A: I bought a new bicycle. Take a look!
新しい自転車買ったんだ。見てみてよ。
B: Wow, it's awesome! Wasn't it expensive?
わあ、すごくいいね! 高くなかった?
A: Well, kind of.
うーん、まあ、ね。

2010年12月01日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(26)




このシリーズでは、ネイティブの使わない「古くさい用法」をご紹介。
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!

lavatory

【 解説 】
「トイレ」という意味の英語として、lavatoryを思い浮かべる人も多いと思いますが、
この単語は会話ではほとんど使われません。
bathroom(家庭のトイレ)やrestroom(公衆トイレなど)を使うようにしましょう。
なお、toiletは「トイレの便器」という意味なので、注意が必要です。

【 対話例 】
A: May I use your bathroom?
トイレをお借りできますか。
B: Sure. It's up on the second floor.
いいですよ。2階にあります。

2010年11月29日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(25)



このシリーズでは、ネイティブの使わない「古くさい用法」をご紹介。
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!

sir、ma'am

【 解説 】
誰かに呼びかける場合、sir や ma'am 、あるいは miss などの表現を用いる人がいますが、
これはかなり古くさいと言えます。
Excuse me, sir. や、Thank you, sir. などの言い方を用いる人が見られますが、
学校や軍隊ならともかく、少なくとも知り合い同士などの一般の会話で使うのは、
表現が硬すぎるのでやめておいた方がよさそうです。

【 対話例 】
A: Excuse me. You dropped your handkerchief.
すみません、ハンカチ落としましたよ。
B: Did I? Oh, thank you.
そうですか? まあ、ありがとうございます。

2010年11月26日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(24)




このシリーズでは、ネイティブの使わない「古くさい用法」をご紹介。
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!

-man

【 解説 】
日本語になっている「セールスマン」という言い方の影響だと思われますが、
salesman という言い方を用いる日本人が非常に多いです。
しかし、これはいかにも古くさい感じが否めません。
また、man(男)という単語が入っているので、女性差別的な響きもあります。
正しくは、salesperson です。
なお、salesperson では「営業マン」か「店員」か意味が分かりにくいので、
混乱を避けるために、前者なら sales rep、
後者なら sales associate を用いるとわかりやすくなります。

【 対話例 】
A: What does he do?
彼の職業は?
B: He's a sales rep for ABC.
ABC社の営業マンだよ。

2010年11月24日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(23)



このシリーズでは、ネイティブの使わない「古くさい用法」をご紹介。
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!

-man

【 解説 】
Sting の曲に「 An Englishman in New York 」という歌がありますが、
Englishman などという言い方を目にするのは、このタイトルぐらいではないでしょうか。
Englishman や Frenchman のような言い方を好んで使う日本人がよくいますが、
古くさいので、やめたほうがいいです。
manを省いて、English / French などのシンプルな言い方を用いるようにしましょう。

【 対話例 】
A: Is he French?
彼って、フランス人?
B: Yeah. How did you know?
そうだけど、どうしてわかったの?
A: He had a slight French accent.
彼の英語には、わずかだけどフランス語なまりがあるからさ。

2010年11月22日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(22)




このシリーズでは、ネイティブの使わない「古くさい用法」をご紹介。
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!


till
【 解説 】
till と until はまったく同じだと思っていないでしょうか?
実は使い方が微妙に違うので注意しておきましょう。
一般的に言って、until のほうが音節の数が1つ多いこともあり、
「強調的」なニュアンスを伴います。
そのため、「〜までずっと」という意味を込めるには、
till よりも until を使うのが自然で、イマドキです。
会話例は「4時までずっと忙しい」というニュアンスなので、
until を用いるのが好ましいです。

【 対話例 】
A: Do you have a minute to talk now?
少しお話しできますか。
B: I'm busy until 4:00, but I'm available after that.
  Can you come to my office at 4:30?

4時まではずっと忙しいけれど、その後だったら時間がとれるよ。
4時半にオフィスに来てもらえる?

2010年11月19日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(21)



このシリーズでは、ネイティブの使わない「古くさい用法」をご紹介。
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!


quarrel

【 解説 】
「ケンカ、争い」という意味で、quarrel を使う日本人が意外と多いようです。
しかし、quarrelは文語的で堅苦しく、会話で使うと古くさい印象を与えかねません。
もっと一般的で平易な argue や fight などの単語を使いましょう。

【 対話例 】
A: What happened? You're bleeding!
どうしたの? 血が出てるわよ!
B: I got into a fight with Dennis. He hit me in the face.
デニスとケンカしたんだ。顔を殴られちゃって。

2010年11月17日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(20)



このシリーズでは、ネイティブの使わない「古くさい用法」をご紹介。
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!


influenza

【 解説 】
influenza(インフルエンザ)は、会話では、ほとんど必ずfluと略して用いられます。
しかし、日本人は、略さずにそのままinfluenzaという形を会話でも使うために、
どこか古くさい、奇妙な英語表現になってしまっています。
なお、fluは常にtheをつけ、the fluという形で用いるのが正しいです。


【 対話例 】
A: Did you see Paul today?
今日、ポールを見かけた?

B: He's not here today. He's down with the flu.
休みよ。インフルエンザで寝込んでるんですって。

A: That's too bad.
それはかわいそうに。

2010年11月15日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(19)



このシリーズでは、ネイティブの使わない「古くさい用法」をご紹介。
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!


yet

【 解説 】
I want to go, yet I can't.(行きたいのですが、行けません)のように、
接続詞の but の代わりに yet を多用する日本人が意外に多いです。
しかし、yet はもともと文語なので、会話で多用するのはあまり好ましくありません。
ただし、I don't know yet.(まだわからない)のように、
「まだ〜ない」という意味の yet なら、会話でもよく用いられています。


【 対話例 】
A: We're playing live tomorrow. Wanna come?
明日コンサートをやるんだけど、来ない?

B: I'd love to go, but I can't. I'll be in Osaka on a business trip.
行きたいんだけど、行けないの。出張で大阪に行ってるから。

2010年11月12日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(18)



このシリーズでは、ネイティブの使わない「古くさい用法」をご紹介。
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!


Smart

【 解説 】
少なくとも今の英語では、smart はいわゆる日本語の「スマートな」という意味には
なりません。現代英語の smart は「利口な、賢い」という意味です。日本語の「スマー
ト」は「やせている」ではなく、「すらっとした」という意味なので、slim や thin で
はなく、訳例のように tall を使って訳すとしっくりきます。


【 対話例 】
A: George is quite a bit taller than John.
ジョージはジョンよりもずっとスマートよね。
B: No wonder he`s so popular with women.
女性にモテるのもうなずけるね。
A: And he`s such a nice person too.
それに、性格もとってもいいのよ。

2010年11月10日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(17)



このシリーズでは、ネイティブの使わない「古くさい用法」をご紹介。
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!


Brassiere

【 解説 】
女性の下着の「ブラジャー」は brassiere ですが、英語の場合、
ほぼ必ず省略形の bra が用いられます。
そのため、日本人が brassiere という非省略形を用いているのを
聞くと、ネイティブには奇妙に感じられることがあります。
ちなみに、bra の複数形は、そのまま s をつけた bras です。


【 対話例 】
A: I read in the newspaper that women who wear bras 24 hours a day have a
higher chance of developing breast cancer.

新聞で読んだんだけど、1日中ブラジャーを着けている女性は、
乳がんになる可能性がより高いんだって。

B: Really? Maybe I shouldn`t wear a bra to bed.
本当? 寝るときにブラを着けるのはやめたほうがいいかしらね。

2010年11月08日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(29)


このシリーズでは、現在あまり使われない「古くさい言い回し」の改善法をご紹介してまいりました。
今回はその総集編です!

× speak ill of

○ criticize


A: John's always criticizing others.
ジョンは人の悪口ばっかり言ってるよね。

B: Yeah. It's really annoying, isn't it?
うん。本当にいらいらさせるわよね。

A: It's sure is. I can't take it any more.
まったくだ。もう我慢できないよ。


× at one's wits' end

○ have no idea


A: Could you help me out here?
ちょっと助けてくれない?

B: What's the matter?
どうしたんだい?

A: I'm going to a party tonight, and I have no idea what to wear.
今夜、パーティに行くんだけど、何を着て行ったらいいかわからなくて。


× be pleased with

○ be happy with


A: So the project went off well.
プロジェクトがうまくいったんだってね。

B: Yeah. I'm really happy with it.
ええ、とても満足しているわ。

A: Your hard work paid off.
努力が報われたね。


× rain cats and dogs 

○ it's raining like crazy.


A: We really need to be going.
もう行かないと。

B: I know. But it's raining like crazy.
わかってる。でも、ひどい大雨だよ。

A: OK. Then let's call a taxi.
じゃあ、タクシーを呼びましょうよ。


× in my youth

○ When I was young


A: Do you do any sports?
何かスポーツは?

B: Nothing in particular. How about you?
特に何も。あなたは?

A: I used to play football when I was young, but nowadays I prefer
staying inside.
若いころはサッカーをやっていたけど、最近では家にいるほうがいいな。

× but for

○ without


A: I heard George helped you out a lot.
  ジョージがずいぶん君のことを手伝ってくれたんだってね。

B: Yeah. I couldn`t have done it without his help.
ええ。彼の助けがなかったら、できなかったでしょうね。

× take

○ have lunch


A: Is it OK to have lunch in the meeting room?
会議室でお昼を食べてもいいですか。

B: No problem. Feel free to use the water cooler in there too.
かまいませんよ。冷水機があるので、よかったらお使いください。


× go Dutch

○ split the bill


A: Why don't we split the bill?
割り勘にしましょうよ。

B: No, it's on me!
いや、僕がおごるよ。

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(16)



このシリーズでは、ネイティブの使わない「古くさい用法」をご紹介。
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!


Go Dutch

【 解説 】
go Dutch(割り勘にする)という表現は、イマドキの若い人たちは、あまり使いません。
そもそも、この表現は、アメリカのオランダ系、
ドイツ系移民の倹約ぶりをからかう意味で19世紀の後半ごろから使われるようになったもの。
Dutchにも差別的なニュアンスが含まれるので、使わない方が安全です。
split the billやhave/get separate checksなどを用いるほうがいいでしょう。


【 対話例 】
A: Why don`t we split the bill?
割り勘にしましょうよ。
B: No, it`s on me!
いや、僕がおごるよ。

2010年11月05日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(15)



このシリーズでは、ネイティブの使わない「古くさい用法」をご紹介。
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!


Take

【 解説 】
takeには「食べる」という意味がありますが、少なくともアメリカ英語では、
今ではほとんど使われていません。
そのため、例えば「昼ご飯を食べる」という意味で take lunch
などと言ってしまうと、かなり古くさい感じが否めません。
「食べる」はtakeではなく、haveを使うのが一般的です。


【 対話例 】
A: Is it OK to have lunch in the meeting room?
会議室でお昼を食べてもいいですか。
B: No problem. Feel free to use the water cooler in there too.
かまいませんよ。冷水機があるので、よかったらお使いください。

2010年11月03日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(14)



シリーズ「古くさい英語からイマドキの英語へ改造講座!!」
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!


but for

【 解説 】
仮定法で使われるbut for(〜がなかったら)は、会話ではまず使われることはありません。
書き言葉でも、最近ではほとんど目にすることはないようです。「〜がなかったら」は、
If it was not for.../If it had not been for...のように節を使って表すか、
下の会話例のようにwithoutを使って表すのが自然です。


【 対話例 】
A: I heard George helped you out a lot.
  ジョージがずいぶん君のことを手伝ってくれたんだってね。
B: Yeah. I couldn`t have done it without his help.
ええ。彼の助けがなかったら、できなかったでしょうね。

2010年11月01日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(13)



シリーズ「古くさい英語からイマドキの英語へ改造講座!!」
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!


In my youth

【 解説 】
「若いころは」という意味でin my youthを使う日本人が非常に多いですが、
これは今ではあまり使われていないので注意しましょう。
会話例のように、when I was youngのような形を使った方がいいです。
when I was a student(学生のころは)のように、
具体的な用語を使って言い表すのもわかりやすいです。


【 対話例 】

A: Do you do any sports?
何かスポーツは?

B: Nothing in particular. How about you?
特に何も。あなたは?

A: I used to play football when I was young, but nowadays I prefer
staying inside.

若いころはサッカーをやっていたけど、最近では家にいるほうがいいな。

2010年10月29日

古くさい英語からイマドキの英語へ 改造講座!!(12)



シリーズ「古くさい英語からイマドキの英語へ改造講座!!」
受験英語で身につけてしまった期限切れの表現をリフレッシュしましょう!


Rain cats and dogs

【 解説 】
「どしゃぶり」を意味するイディオムとして、rain cats and dogs がよく知られていますが、
これはイマドキはほとんど使われていない、古くさい表現です。
ちなみに、これは猫には雨を降らせる力があり、犬は風を起こす力があるという北欧神話に基づいた言い方です。
It`s coming down in buckets.のようなイディオムを使ってもいいですが、
下の会話例のように、分かりやすい表現を使ったほうがいいでしょう。


【 対話例 】
A: We really need to be going.
もう行かないと。
B: I know. But it`s raining like crazy.
わかってる。でも、ひどい大雨だよ。
A: OK. Then let`s call a taxi.
じゃあ、タクシーを呼びましょうよ。