再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
今、英語のニュースを理解するのに必須の語句は、大きく分けて5つのジャンルに分類されます。
「気候変動・自然災害」「環境問題」「米国(国内問題、対中関係、対イラン関係)」「EU」「日本(国内問題)、日韓関係」です。
ここに取り上げている言葉は、今後も頻繁にマスメディアに登場するであろう言葉です。
問題文、用例ともに昨今のニュースの理解に役立つ内容で構成されています。
まず、初級・中級・上級レベルの単語クイズに挑戦し、自分の単語力を測ってみましょう!
【総集編1】
(1)unusual weather
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 異常気象
■例文■
Why is it snowing in Southern Europe and above freezing in the
Arctic? Fareed takes a look at how climate change is causing
this unusual weather.
南ヨーロッパでは雪が降り、北極では気温が0度を上回るのはなぜで
しょう? ファリード記者が、気候変動がどのようにこの異常気象を
引き起こしているのかを見ていきます。
(2)curb
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 〜を抑制する
■例文■
China's State Council announced a three-year action plan to curb
air pollution by 2020.
中国国務院は、2020年までに大気汚染を抑制する3カ年の行動計画
を発表した。