2020年02月26日

文法のつまづきポイント 難敵「助動詞」を使いこなす!(2)


各助動詞の基本的な意味は把握していても、婉曲用法としての過去形would、could、mightや、be able
toなど助動詞的なフレーズも加わると、それぞれに微妙なニュアンスや使い方があるため、思わぬ落とし穴
にはまってしまうことがあります。英語学習者にとって、助動詞を適切に使い分けるのは難問の一つです。
そこで今回のシリーズは、ぜひ押さえておきたい「助動詞の勘所」を、クイズ形式で確認していきます。

Q2
空所に入れるのに適切な方を選びなさい。

It(can/could) rain tonight, so you’d bettertake an umbrella with you.
今夜は雨になるかもしれないから、傘を持っていった方がいいよ。

■解答■
could

▼解説▼
canとcouldは、どちらも「可能性」を表すために用いられますが、canは「人や物の性質」に関する「(理論上の)可
能性」について用います。Jodi can be really annoying.(ジョディはひどくうっとうしいことがある)や It can rain for a
week straight during the wet season.(梅雨どきは、1週間ぶっ続けで雨が降ることもある)などのように、「既に知ら
れている状況や事実などから判断して、理論的にありうる」という場合に用いられます。しかし、「(特に根拠はないが)雨が降るかもしれない」など、「現実に関する単なる予想」に関してはcanを使うことはできません。こちらの意味では、couldのほか、maymightを用いることもできます。

2019年10月14日

ネイティブとも議論できる! 意見が伝わる英語(100)


このシリーズでは、ネイティブと対等に議論するための「意見が伝わる英語」を紹介します。
取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
単なる「英会話」を卒業して、この機会に英語で意見や主張をきちんと伝えられるようになりましょう!!

● 総集編28 ●

How about...?

How about planting some rose bushes along the fence?
塀に沿って、バラの花壇をつくるのはどうでしょう?

Why not look at it this way?

Why not look at it this way? The money you put into this investment will be returned 10-fold later.
こんなふうに考えてみてはいかがですか。この投資に費やすお金は、後で10倍になって返ってくるんです。

2019年07月24日

ネイティブとも議論できる! 意見が伝わる英語(68)


このシリーズでは、ネイティブと対等に議論するための「意見が伝わる英語」を紹介します。
取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
単なる「英会話」を卒業して、この機会に英語で意見や主張をきちんと伝えられるようになりましょう!!

● 自分に決定権がないことを伝える ●
今日のフレーズ:I’m not in a position to make a final decision.

◆例文◆
I’m not in a position to make a final decision on this. Allow me to pass the matter on to the divisional manager.
この件に関して私は最終決定をする立場にありません。部長に引き継いでもよろしいでしょうか。

2019年06月14日

ネイティブとも議論できる! 意見が伝わる英語(51)


このシリーズでは、ネイティブと対等に議論するための「意見が伝わる英語」を紹介します。
取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
単なる「英会話」を卒業して、この機会に英語で意見や主張をきちんと伝えられるようになりましょう!!

● 控えめに代案を提示する ●
今日のフレーズ:If I may, I’d like to suggest A instead of B.

◆例文◆
If I may, I’d like to suggest charging the reception guests a small fee instead of covering all of the costs ourselves.
もしよろしけば、別の提案があります。すべての費用をこちらが負担するのではなく、パーティーの出席者から、少額の参加費を徴収するのです。

2019年03月27日

Webマガジン「あさひてらす」オープンのお知らせ

Webマガジン「あさひてらす」オープン!

このたび、朝日出版社では、 Webマガジン「あさひてらす」をオープンいたしました。
→ http://webzine.asahipress.com/

あさひてらす」の名前は社内公募で決定いたしました。
「あさひ」は、「朝日(太陽)」と「朝日出版社」を、「てらす」は「テラス」と「照らす」をかけています。
朝日(太陽)が「照らす」ような記事・話題を、朝日(出版社)が送り届ける「テラス」のような場でありたい、という願いを込めています。

人文、カルチャー、ことば、ほん、科学、CNN ENGLISH EXPRESS、文芸、イベントなど、8つのジャンルにわたって、
いま話題のテーマ、エッセイ、小説などをお届けします。

皆さまのご愛顧をいただけますよう、お願いいたします。

連載ラインアップ

・洪道場の白黒さんぽ
・16の書店主たちのはなし
・南国科学通信
・S'awesome! 〜世界は驚きに満ちている〜
・読んで知る! 英語の言葉の面白さ Mother Goose の世界へようこそ!
・同時通訳者・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ!」
・ハーバード大学ホワイトロー博士の A Konbini Life
・ケンブリッジ大学ヤング博士の A Young's Eye View on Japan
・日中いぶこみ百景
→ http://webzine.asahipress.com/


2019年02月08日

ランクアップに不可欠! ネイティブには常識の難解英単語(48)


このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!

● 総集編16 ●
perpetrate
(罪を)犯す
The police said most crime is perpetrated on private property, such as in our own homes.
警察が言うには、犯罪のほとんどは自宅などの私有地で行われるということだ。

vindicate
(主張などの)正当性を証明する、潔白を証明する
The man was glad that his suspicions had been vindicated. 
その男性は自分の疑念が正しかったと証明されて喜んだ。

2019年02月06日

ランクアップに不可欠! ネイティブには常識の難解英単語(47)


このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!

● 総集編15 ●
derogatory
軽蔑的な
That term has taken on a somewhat derogatory nuance.
その言葉は、いささか軽蔑的なニュアンスを帯びるようになった。

exuberant
生き生きとした
Longfellow became very popular for his exuberant style of poetry.
ロングフェローは、生き生きとした文体の詩でとても人気が出た。

2019年02月04日

ランクアップに不可欠! ネイティブには常識の難解英単語(46)


このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!

● 総集編14 ●
permeate
〜に浸透する、行き渡る
Music has become virtually ubiquitous, permeating many parts of our lives. 
音楽は、ほぼどこにでもある存在となり、われわれの生活の多くの部分に浸透している。

recuperate
( 健康を)回復する
Two months have passed, and I'm slowly recuperating in body and mind.
2カ月が過ぎ、ゆっくりではあるが心身ともに回復しつつある。

2019年02月01日

ランクアップに不可欠! ネイティブには常識の難解英単語(45)


このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!

● 総集編13 ●
demeanor
物腰、態度
My new boss has a very friendly demeanor.
私の新しい上司は態度がとてもフレンドリーだ。

incipient
始まりの;発端の;〈病気などが〉初期の
We saw incipient signs of the new trend and adjusted our marketing to take advantage of it.
新しいトレンドの初期兆候が見られたので、それを利用するためにマーケティングを調整した。

2019年01月30日

ランクアップに不可欠! ネイティブには常識の難解英単語(44)


このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!

● 総集編12 ●
redress
補償、救済
We've initiated court proceedings seeking redress for the damages.  
われわれは損害補償を求める訴訟手続きを開始した。

renounce
(権利・習慣などを)放棄する
He's going to rehab to renounce alcohol.
彼はアルコールを断つためにリハビリ施設に通っている。

2019年01月28日

ランクアップに不可欠! ネイティブには常識の難解英単語(43)


このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!

● 総集編11 ●
banter
(悪意のない)冗談;からかい
After graduating, he missed the evenings of beer and banter with his college friends.
卒業後、彼は大学の友人たちとビールを飲みながら冗談を言い合った夜を懐かしく思った。

insular
島国の;島国根性の、偏狭な
Our community is by no means insular.
われわれのコミュニティーは決して閉鎖的ではない。

2019年01月25日

ランクアップに不可欠! ネイティブには常識の難解英単語(42)


このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!

● 総集編10 ●
intrepid
大胆不敵な、勇敢な
Henry was still a young man, only 20 years of age, but able, intrepid and wise.
ヘンリーは弱冠20歳の若者だったが、有能で勇敢で聡明だった。

sumptuous
豪華な、ぜいたくな
A sumptuous meal will be served at the banquet.
その晩餐会では豪華な食事が振る舞われるだろう。

2019年01月23日

ランクアップに不可欠! ネイティブには常識の難解英単語(41)


このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!

● 総集編9 ●
rife
まん延して
Influenza was rife, and there were times when not a single man was well.
インフルエンザが流行して、誰一人として元気な者がいないときがあった。

plethora
大量、過多
We've received a plethora of customer complaints.
お客様からのクレームを大量に受けた。

2019年01月21日

ランクアップに不可欠! ネイティブには常識の難解英単語(40)


このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!

● 総集編8 ●
blackmail
脅迫 / 〜を脅迫する、脅す
A gang member was arrested for blackmail. 
ギャングの一員が恐喝で逮捕された。

dismantle
〜を解体する、(徐々に)廃棄する
The old factory was dismantled three years ago.
その古い工場は3年前に取り壊された。

2019年01月18日

ランクアップに不可欠! ネイティブには常識の難解英単語(39)


このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!

● 総集編7 ●
ambush
待ち伏せ / 〜を待ち伏せ(攻撃)する
The mugger ambushed me on a dark side street.
路上強盗が暗い脇道で私を待ち伏せて襲った。

tremor
震動、震え
An earth tremor jolted the region in the early morning.
早朝に、その地域を地震が襲った。

2019年01月16日

ランクアップに不可欠! ネイティブには常識の難解英単語(38)


このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!

● 総集編6 ●
recurrence
再発、繰り返し
If there's a recurrence, you'll have to have surgery again.
再発が起きた場合は、また手術をしなくてはならないでしょう。

illicit
不法な、不正の
There's an illicit market for such weapons.
そのような武器のための不法なマーケットがある。

2019年01月14日

ランクアップに不可欠! ネイティブには常識の難解英単語(37)


このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!

● 総集編5 ●
detrimental
有害な
Such chemical products are detrimental to our health.
そういった化学製品は健康に有害だ。

oblivious
忘れている;気づいていない
At the party, I was oblivious to the passage of time.
私はパーティーで時が経つのを忘れていた。

2019年01月11日

ランクアップに不可欠! ネイティブには常識の難解英単語(36)


このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!

● 総集編4 ●
allegiance
忠誠、忠誠心
Back in those days, the people owed their allegiance to the king.
当時は、国民は王に忠誠を尽くす義務があった。

predatory
捕食性の;略奪の
Predatory pricing is prohibited, because it prevents competition.
略奪的価格設定は、競争を妨げるので禁じられている。

2019年01月09日

ランクアップに不可欠! ネイティブには常識の難解英単語(35)


このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!

● 総集編3 ●
ballot
恩恵、賜物
The union's local reps are elected by secret ballot.
労働組合の地元代表者たちは無記名投票で選ばれる。

bogus
偽の、いんちきの
I knew the rumor was bogus.
そのうわさはいんちきだって、わかってたよ。

2019年01月07日

ランクアップに不可欠! ネイティブには常識の難解英単語(34)


このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!

● 総集編2 ●
advocacy
擁護、支援、弁護
He maintained his advocacy of euthanasia for decades.
彼は何十年も安楽死を擁護し続けた。

boon
恩恵、賜物
The invention is a boon for humanity.
その発明は人類への恩恵だ。