再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、
「前向き」「内気」「まじめ」「ずぼら」など大きく9つにタイプ分けした「性格」に関する英語表現を取り上げます。あなたの周りにいる「○○な人」を頭に思い浮かべながら、ひとつひとつの形容詞が持つ意味とニュアンスを確認していきましょう。
● 怒りっぽい・気分屋 ●
irritable
すぐにイライラ
◆解説◆
irritable の動詞形は irritate で「〜をいらいらさせる」という意味があります。short-tempered と同様に、怒りっぽく、不機嫌な人のことです。
◆例文◆
A: It's difficult to joke around with Mike.
B: That's because he's always so irritable. He doesn't have a sense of humor and he takes things too seriously.
A: マイクとはふざけたりしにくいんだ。
B: 彼、すごくイライラしやすいからよ。冗談が通じなくて、何でもまじめに受け止めるんだもの。