2014年12月10日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(35)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●総集編〜「ビジネス」編〜●

break even
収支がとんとんになる
A: How's ABC doing lately?
B: They just announced that they finally broke even last quarter.

make a killing
大もうけする
A: XYZ has made a killing in the smartphone market.
B: Their new model is selling well too.

cook the books
帳簿をごまかす
A: Why was the accountant fired?
B: He got caught cooking the books.

chicken feed
スズメの涙ほどの金
A: Are you really going to look for another job?
B: Yeah. I can’t feed a family of four on my current salary. It’s chicken feed.

cash cow
もうかる商品
A: I have a feeling that long-life batteries will become a cash cow for this company in the coming years.
B: I agree with you on that point.

cost an arm and a leg
非常に高くつく
A: We need to develop new products to boost our competitive strength.
B: That’s going to cost an arm and a leg, though.

2014年12月09日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(36)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●総集編〜「ことわざ」編〜●

A fool and his money are soon parted.
愚か者の金はすぐにその手を離れる
A: Tom won millions in that lottery, but he still went bankrupt.
B: Well, as the saying goes, a fool and his money are soon parted.

Don't put all your eggs in one basket.
1つのことにすべてを賭けるな
A: I’ve decided to invest all my money in ABC. It seems to have the most potential.
B: A word of advice: Don’t put all your eggs in one basket.

He who pays the piper calls the tune.
金を出す者に決定権がある
A: I know Mr. Smith funded this venture, but I don't think he should be running it.
B: You may think his methods are wrong, but he who pays the piper calls the tune.

Money doesn't grow on trees.
金のなる木はない
A: Dad, can you buy me that new videogame system?
B: Sorry, sweetheart. Money doesn’t grow on trees, you know.

Money talks.
金がものをいう
A: The bouncer wouldn't let us in the club.
B: Try slipping him a twenty next time. With those guys, money talks.

2014年12月08日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(34)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●総集編〜「ショッピング」「外食」編〜●

split the bill
割り勘にする
A: Do you expect the guy to pay for dinner on a first date?
B: No way. I always insist on splitting the bill.

pay through the nose
ぼられる
A: That club makes you pay through the nose just for a glass of beer.
B: Really? Let's go somewhere else then.

get one's money's worth
元をとる
A: How do you like your new laptop?
B: It was pretty expensive, but I think I got my money's worth.

be on the house
店のおごりである
A: Here you are. The first drink's on the house during happy hour.
B: Really? Thanks!

highway robbery
ぼったくり
A: This sofa is $5,000.
B: Five thousand dollars for a piece of furniture? That's highway robbery!

money is no object
金に糸目をつけない
A: Show me your finest watch. Money is no object.
B: Certainly.

buy...in bulk
まとめ買いする
A: You'll get a 10 percent discount if you buy it in bulk.
B: How many do I need to buy at once to get the discount?

2014年12月05日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(33)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●総集編〜家計編A〜●

be rolling in money
大金持ちで
A: How can he afford such a lavish lifestyle?
B: His family's rolling in money.

nest egg
へそくり
A: I think my wife has a secret nest egg stashed away.
B: Mine too.

sit on one's wallet
財布のひもが固い
A: This is our first overseas trip in years. We can't just sit on our wallets.
B: I know. But we need to leave some money for Christmas presents.

have money to burn
金があり余っている
A: My kids seem to think I have money to burn.
B: Yeah. Teenagers can be pretty demanding.

pinch and scrape
爪に火をともすような生活をする
A: Did you say you took your family on a Caribbean cruise this summer?
B: Yeah. We had to pinch and scrape for a whole year to pay for it, though.

keep one's money under the mattress
たんす預金する
A: I keep my money under the mattress.
B: That might be wise now that so many banks are going under.

2014年12月03日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(32)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●総集編〜家計編@〜●

hold the purse strings
財布のひもを握る
A: Who holds the purse strings in your house?
B: My husband does. He’s much better at budg-eting than I am.

bring home the bacon
生活費を稼ぐ
A: Does your wife work full time too?
B: No, she's a student. We've decided I'll bring home the bacon until she gets her PhD.

be strapped for cash
火の車
A: Why don't we buy a car?
B: Not now. You know we're strapped for cash.

one's ship comes in
大金が手に入る
A: When my ship comes in, I'll buy an old castle in Europe and move there.
B: That'll be the day!

tighten one's belt
倹約する
A: It's a week before the next payday and I'm nearly broke.
B: Maybe you should learn to tighten your belt a bit.

keep the wolf from the door
飢えをしのぐ
A: Do they pay you much at the factory?
B: Hardly. It's barely enough to keep the wolf from the door.

make ends meet
収支を合わせる
A: The recession has made it hard just to make ends meet these days.
B: That's for sure.

2014年12月01日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(31)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●「ことわざ」編●

Money talks.

金がものをいう


◆解説◆
「物事を行うのに、お金の力が大きい」という意味です。It's all about the Benjamins. などとも言います。Benjamin は、100ドル札に書かれたベンジャミン・フランクリンの肖像のことで、つまり「お金」を指します。


◆会話例◆
A: The bouncer wouldn't let us in the club.
クラブの用心棒が中に入れてくれなかったよ。

B: Try slipping him a twenty next time. With those guys, money talks.
次は20ドル札を渡してみな。ああいう連中には、金がものをいうんだ。

2014年11月28日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(30)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●「ことわざ」編●

Money doesn't grow on trees.

金のなる木はない


◆解説◆
「そんなに簡単にお金が手に入ったら苦労しない」「金は楽に稼げない」という警句です。


◆会話例◆
A: Dad, can you buy me that new videogame system?
パパ、あの新しいゲーム機を買ってくれない?

B: Sorry, sweetheart. Money doesn't grow on trees, you know.
ごめんな。金のなる木はないんだよ。


2014年11月26日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(29)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●「ことわざ」編●

He who pays the piper calls the tune.

金を出す者に決定権がある


◆解説◆
「笛吹きにお金を払う人が曲をリクエストできる」から転じて「金を出す者に決定権がある」ということを意味しています。「金がものをいう」という意味でも用いられます。


◆会話例◆
A: I know Mr. Smith funded this venture, but I don't think he should be running it.
スミス氏がこのベンチャー事業に出資したのは知っていますが、彼が運営すべきではないと思います。

B: You may think his methods are wrong, but he who pays the piper calls the tune.
君は彼の方法が間違っていると思うかもしれないけど、金を出す者に決定権があるんだよ。

2014年11月24日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(28)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●「ことわざ」編●

Don't put all your eggs in one basket.

1つのことに全てを賭けるな


◆解説◆
1カ所に「卵」を全部まとめて持っていると、全部一度に割れてしまう可能性があるから、やめておいたほうがいい、ということを意味します。リスクの分散を推奨することわざです。


◆会話例◆
A: I've decided to invest all my money in ABC. It seems to have the most potential.
全財産をABC社に投資することにしたんだ。いちばん将来性がありそうだからね。

B: A word of advice: Don't put all your eggs in one basket.
ひとこと言っておくわ。1つのことにすべてを賭けたらだめよ。

2014年11月21日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(27)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●「ことわざ」編●

A fool and his money are soon parted.

愚か者の金はすぐにその手を離れる


◆解説◆
「愚か者とお金はすぐに別れ別れになる」が直訳です。「よく考えないでお金を使うと、すぐになくなってしまう」ということを意味しています。


◆会話例◆
A: Tom won millions in that lottery, but he still went bankrupt.
トムはあのときの宝くじで数百万ドルを当てたのに、それでも破産しちゃったわね。

B: Well, as the saying goes, a fool and his money are soon parted.
ほら、ことわざにあるじゃないか、「愚か者の金はすぐにその手を離れる」ってね。

2014年11月19日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(26)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●「ビジネス」編●

cost an arm and a leg

非常に高くつく


◆解説◆
「手足の1本を犠牲にするほど、大きな代償を払う」という直訳から「非常に高くつく」という意味になります。cost someone dear とも言います。


◆会話例◆
A: We need to develop new products to boost our competitive strength.
競争力を高めるためには、新商品を開発する必要があります。

B: That's going to cost an arm and a leg, though.
でも、それにはかなりのコストがかかりますね。

2014年11月17日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(25)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●「ビジネス」編●

cash cow

もうかる商品


◆解説◆
直訳すると「お金をもたらす牛」という意味になります。「牛の乳を搾り続けられる」から「もうかる」という発想になり、「もうかる商品」「ドル箱」「黒字商品」などの意味で使われ、ビジネスでよく使われるイディオムの1つです。


◆会話例◆
A: I have a feeling that long-life batteries will become a cash cow for this company in the coming years.
長寿命バッテリーが、今後、この会社のドル箱商品になると思います。

B: I agree with you on that point.
その点については、同感ですね。

2014年11月14日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(24)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●「ビジネス」編●

chicken feed

スズメの涙ほどの金


◆解説◆
直訳すると「鶏のえさ」で、「鶏のえさくらいの価値しかないお金」、つまり「スズメの涙ほどの金、はした金」ということになります。「薄給」の意味でも使われます。


◆会話例◆
A: Are you really going to look for another job?
本当に別の仕事を探すの?

B: Yeah. I can’t feed a family of four on my current salary. It’s chicken feed.
ああ。今の給料じゃ家族4人を養っていけないからね。スズメの涙ほどだからさ。

2014年11月12日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(23)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●「ビジネス」編●

cook the books

帳簿をごまかす


◆解説◆
この books は「帳簿」のことです。cook the books で「帳簿を料理する」から「(脱税などの目的で)帳簿をごまかす」という意味になります。


◆会話例◆
A: Why was the accountant fired?
なぜあの経理の人は解雇されたの?

B: He got caught cooking the books.
帳簿の改ざんがばれたからよ。

2014年11月10日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(22)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●「ビジネス」編●

make a killing

大もうけする


◆解説◆
「ぼろもうけする」というニュアンスのイディオムです。clean up、make millions、make money hand over fist、rake it in なども「大もうけする」を意味します。


◆会話例◆
A: XYZ has made a killing in the smartphone market.
XYZ社はスマートフォン市場で大もうけしたね。

B: Their new model is selling well too.
新モデルもよく売れているわね。

2014年11月07日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(21)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●「ビジネス」編●

break even

収支がとんとんになる


◆解説◆
この even は「五分五分の」という意味です。break even は、商取引やギャンブルで損もしないがもうけもない場合に、「収支がとんとんになる、損益なしに終わる」という意味で使われます。形容詞化した break-even を使った break-even point(損益分岐点)や break-even price(採算価格)も覚えておこう。


◆会話例◆
A: How’s ABC doing lately?
ABC社の最近の業績はどうなっているの?

B: They just announced that they finally broke even last quarter.
先日の発表によれば、前四半期に、ようやく収支がとんとんになったそうです。

2014年11月05日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(20)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●「ショッピング」「外食」編●

buy...in bulk

まとめ買いする


◆解説◆
in bulk は「まとめて」「大口で」という意味です。「大量一括注文」は bulk order と言います。


◆会話例◆
A: You'll get a 10 percent discount if you buy it in bulk.
まとめてお求めいただきますと、10%の割引となります。

B: How many do I need to buy at once to get the discount?
割引してもらうには、一度に何個買えばいいのですか。

2014年11月03日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(19)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●「ショッピング」「外食」編●

money is no object

金に糸目をつけない


◆解説◆
be no object は「〜は問わない」という意味で、したがって、money is no object は、「お金がいくらかかるか気にしない」ことを意味することになります。


◆会話例◆
A: Show me your finest watch. Money is no object.
一番いい時計を見せてくれ。金に糸目はつけない。

B: Certainly.
かしこまりました。

2014年10月31日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(18)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●「ショッピング」「外食」編●

highway robbery

ぼったくり


◆解説◆
highway robbery は「路上強盗」「追いはぎ」のことです。「路上強盗に遭ってしまったような、法外な値段をふっかけられる」ことを表すイディオムになります。


◆会話例◆
A: This sofa is Five thousand dollars.
こちらのソファは5000ドルになります。

B: Five thousand dollars for a piece of furniture? That's highway robbery!
家具に5000ドルも? ぼったくりじゃないか!

2014年10月29日

日常生活でもビジネスでも使える! 身近な「お金」の慣用表現(17)



このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!

●「ショッピング」「外食」編●

be on the house

店のおごりである


◆解説◆
on...で「…のおごりで」という意味を表します。It's on me. なら「今日は私がおごるよ」という意味です。


◆会話例◆
A: Here you are. The first drink's on the house during happy hour.
はい、どうぞ。サービスタイムは最初の1杯は店のおごりだよ。

B: Really? Thanks!
本当に? ありがとう!