再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
↑リスニングにトライ!
何でもない簡単な日常会話の中で危険な表現ミスをしてしまっているかも!?
日本人特有の「落とし穴」から抜け出し、正しい表現を身に付けましょう!
今週はシリーズの総集編です。
これまで、日本人がおかしやすい英語の「間違い」をご紹介してきましたが、総集編では分かりやすく、正しい表現だけを確認していきます。特によくそれではいってみましょう!
【総集編2】
●I skipped work today.●
「サボる」
A:I skipped work today.
今日は会社をサボっちゃった。
B:Good! Let's go to the movies.
いいね! 映画を見に行こうよ。
●He left the office.●
「会社を出ました」
A:May I speak to Mr. Smith?
スミスさんをお願いします。
B:I'm sorry, but he left the office half an hour ago.
あいにくですが、30分前に会社を出ました。
●Did you say something? ●
「何か言った?」
A:Did you say something?
何か言った?
B:I said, "Please pass me the salt."
「塩をとって」って言ったんだよ。
●She's expecting you.●
「彼女が待ってますよ」
A:I'm here to see Ms. Kato.
加藤さんに会いに来たのですが。
B:Yes, she's expecting you.
はい、お待ちしておりました。
●He's a positive thinker.●
「彼はポジティブだ」
A:John is rather optimistic, isn't he?
ジョンって楽観的だと思わない?
B:Yeah, he's a positive thinker.
うん。ポジティブなやつだよね。