再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
↑リスニングにトライ!
英語には、オモテの顔とウラの顔を持つ語やフレーズがたくさん!
そこで、このシリーズでは、頻出のフレーズが持つ、意外な意味をご紹介していきます。
楽しくリスニングしながら、ウラ意味を覚えていきましょう。
■ jump ■
オモテの意味:「ジャンプする」
◎ The horse jumped over the fence.
馬はフェンスを飛び越えた。
ウラの意味:「非難する、しかる」
◎ They all jumped on me for being late.
彼らはみな、私が遅刻したことを非難した。
⇒ jump on は「〜に飛びかかる、襲いかかる」という文字どおりの意味で用いられることもあるが、たいてい「〜を非難する、しかる」という意味で使われる。
■ green ■
オモテの意味:「緑色の」
◎ My favorite color is green.
私のお気に入りの色は緑だ。
ウラの意味:「未熟な、新米の」
◎ He is still green at his job.
彼は仕事ではまだ新米だ。
⇒ 日本語では「未熟」なことを「まだ青い」などと言うが、英語の場合は blue ではなく、He is (as) green as grass.(彼は全くの青二才だ)のように、green を用いて表現します。