再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
------------------
驚く
------------------
今回も引き続き、会話の中で相手の言葉に驚くときの表現をご紹介していきます。
【 That can't be! 】
「ありえない!」
A: I met George this morning.
今朝、ジョージに会ったわよ。
B: 【 That can't be! 】 He's supposed to be in New York on a business trip.
ありえないよ! 出張でニューヨークにいるはずだよ。
A: But I'm sure it was him.
でも、絶対ジョージだったわ。
◆主語+can't be で「〈主語は〉〜ではありえない」という用法の、That can't be true. の省略形。まさに「ありえない!」という日本語がぴったりだ。 That's not possible. も同義。
【 You're joking! 】
「うそでしょ?」
A: I have an announcement. I decided to move to Cuba.
知らせておくことがあるの。キューバに引っ越すことにしたわ。
B: 【 You're joking! 】
うそだろ?
A: I got a new job there.
キューバで新しい仕事に就いたの。
◆ You've got to be joking.でもよい。「うそ言わないでよ」という文字どおりの意味になることもあるが、このように、単に驚きを示す場合にも用いられる表現。