再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!
● 上級レベル ●
exuberant
生き生きとした
◆解説◆
語源は ex- が「外に」、uberはudder のことで「牛・ヤギなどの袋状に垂れた乳房」の意味。乳房から出る乳が生命力や元気の象徴とされたことから、「エネルギー・幸せ・健康などがあふれるような状態」、または「植物が生い茂った状態」などに使われます。類義語は lively、uninhibited、energetic など。
◆例文◆
Longfellow became very popular for his exuberant style of poetry.
ロングフェローは、生き生きとした文体の詩でとても人気が出た。