再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、日本人にとっては難解だが非常に重要な単語を紹介します。取り上げるのは、ネイティブなら当然知っているものばかり。
今まで一度も見たことのない単語、見たことはあるがうろ覚えの単語は、この機会にまとめて覚えてしまいましょう!
● 上級レベル ●
permeate
〜に浸透する、行き渡る
◆解説◆
語源はラテン語で「すっかり通る」です。「液体や気体が、気孔や小穴を通って物質を通り抜ける」、または「におい・考え方・影響・感情などが広がる」というような場合に使われます。be permeated with smoke(煙が充満している)などのようにも使います。
◆例文◆
Music has become virtually ubiquitous, permeating many parts of our lives.
音楽は、ほぼどこにでもある存在となり、われわれの生活の多くの部分に浸透している。