2017年11月06日

会話でキラリと光る! ネイティブの心をつかむ「テッパン」表現(28)



このシリーズでは、
聖書やシェイクスピア作品に出てくる表現など、現代英語にも残る由緒正しい「定番表現」をご紹介します。「通好み」のクラシックな表現を覚えて、英語の表現力に磨きをかけましょう!

● 総集編3 シェイクスピアの英語 ●
wear one's heart on one's sleeve
心の内が見える、心の内を打ち明ける
A: Karen really seems to like you.
B: Really? I just thought she was friendly to
everyone.
A: Well, she is a very open person. She wears her heart on her sleeve.
A: カレンはほんと、あなたのことが好きみたいよ。
B: そう? 彼女は誰にでも親しげにしているものとばかり思ってた。
A: いや、彼女ってすごくオープンな人だから。心の内がはっきりわかっちゃうのよね。

as pure as the driven snow
吹きだまりの雪のように純粋な
A: Ethel's gossiping again.
B: Yeah. Jane cheated on Mark, so she's got something new to work with.
A: She'll be talking about this for days.
B: And she's hardly as pure as the driven snow herself.
A: エセルがまたうわさ話をしているよ。
B: ええ。ジェーンがマークを裏切って浮気をしたから、新ネタを吹聴するのに忙しいというわけ。
A: あと数日はずっとこの話をし続けるぞ。
B: 自分だって清廉潔白とは程遠いのにね。

forever and a day
永遠に、延々と
A: You look really tired. What's up?
B: I keep getting woken up by construction near my house.
A: Still? You said the same thing months ago.
B: Yeah―it's taking them forever and a day.
A: すごく疲れてるみたいね。どうしたの?
B: 家の近所でやってる工事のせいで、寝ても起こされる状態が続いているんだ。
A: まだ? 何カ月も前に同じこと言ってたじゃない?
B: そうなんだよ。工事が永遠に終わらないんだ。

a foregone conclusion
必然的な結果
A: I heard the company's going to be bought out by ABC Enterprises.
B: Well, they're still negotiating over price.
A: But ABC's so much bigger―they can probably afford anything.
B: Right, so it's more or less a foregone conclusion.
A: 会社がABC社に買収されるらしいね。
B: そうね、まだ金額について交渉中みたいだけど。
A: でも、ABC社のほうがずっと大きいから、きっといくらでも出せるよ。
B: そうね。だから、ほぼ避けられないでしょうね。

too much of a good thing
いいものがありすぎて困る状態
A: Oh, no―if I'd known other people were buying chocolate for your birthday, I would've got you something different.
B: Don't worry about it. I'll eat it all eventually.
A: But there are so many boxes.
B: Well, you can't have too much of a good thing!
A: ああ、なんだ。君の誕生日プレゼントにみんなチョコを買うって知っていたら、別のものにしたのに。
B: ご心配なく。そのうち全部食べちゃうから。
A: でも、こんなにたくさんあるじゃないか。
B: いいものはいくらあっても困らないのよ。

You've got to be cruel to be kind.
冷たくしなければ相手のためにならない
A: How's your new employee?
B: She makes a lot of mistakes, but that's just 'cause she's nervous. I feel bad correcting her.
A: Well, she has to learn. If you don't set her straight, she'll struggle in future jobs too.
B: I guess you're right. Sometimes, you've got to be cruel to be kind.
A: 新人社員はどう?
B: 間違いが多いんだけど、それは単に緊張してるせいなんだ。だから、間違いを正すのも気の毒でさ。
A: でも、彼女も学ばなきゃ。あなたが正してあげないと、彼女はこの先も仕事で苦労することになるわよ。
B: そうだね。時には心を鬼にしてやらなきゃいけないこともあるよね。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。