2017年08月21日

世界の今をつかむ![2016年版]英語の新語(34)



このシリーズでは、
今までにはなかった英語の新語、トレンドワードをご紹介します。うまく自身のボキャブラリーに取り入れて、表現力をアップさせましょう!

● 総集編2 社会(2) ●
whitewashing
非白人の役を白人が演じること
A: How could they choose a blue-eyed Caucasian to be the star of a movie about a famous samurai?
B: Chalk it up to Hollywood whitewashing. Rid-ley Scott's“Exodus”got panned for that too.
A: 有名なサムライを描いた映画の主役に青い目の白人を選ぶなんて、ありえない!
B: ハリウッドの「白人化」のせいよ。リドリー・スコット監督の『エクソダス』も、それで酷評されたね。

tampon tax
女性の生理用品に課される税金
A: I can't believe they tax feminine-hygiene products more than things like lip balm and hand cream.
B: Yeah. I've never understood tampon taxes. It's like lawmakers don't get that they're a necessity, not a luxury.
A: リップクリームやハンドクリームよりも女性の生理用品への課税が重いなんて、信じられないな。
B: そうなのよ。生理用品に高税率って、ほんとに訳わかんない。国会議員たちには、必需品だってことがわかってないみたいね、ぜいたく品じゃなくて。

slut-shaming
古い価値観で女性を蔑むこと
A: You should dress more modestly when you go out. No one respects a girl who...
B: How I dress is none of your business. You're the one who should exercise more self-control and stop trying to slut-shame people.
A: 外出するときは、もっと控えめな格好をしたら? 誰も尊敬してくれないよ、女の子がそんな……
B: 私が何を着ようと、大きなお世話よ。あなたこそ自重して、古臭い価値観で女性を批判するのはやめたらどうなの。

photobomb
人の写真に写り込んで台無しにする
A: The next time you see Dave, tell him I'm going to kick his ass.
B: What's he done?
A: I just noticed that he photobombed every single picture we took at the wedding last weekend.
A: 今度デーブに会ったら、お前のケツに蹴りを入れてやるって僕が言ってたって伝えてくれ。
B: 彼、何したの?
A: さっき気付いたんだけど、先週末の結婚式で撮った写真に全部あいつが写り込んで、台無しにしてくれたんだよ。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。