2016年02月19日

ビジネス会話で生きる 頻出句動詞を徹底マスター!(26)



このシリーズでは、
ビジネス会話に頻出する句動詞表現をご紹介します。句動詞表現は日本人が苦手とする分野のひとつですが、「英文に使われる動詞の3割以上を句動詞が占める」といわれるほど、句動詞は英語の語彙の重要部分を占めています。ぜひ自分のものにして、ネイティブの英語に近づきましょう!

● 依頼・交渉 ●
put together(=arrange)
〜をまとめる

◆解説◆
put(所定の位置に置く)と、「ばらばらのものをまとめる」というニュアンスの副詞 together のセット。「予算をまとめる」と言うときなど、put together が頻出します。

◆例文◆
I think we can put together a deal that meets your requirements.
御社のニーズを満たすような取引条件をまとめられると思います。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。