再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、
「食べ方」「食感」「味覚」といった食事や料理にまつわる表現をご紹介します。言葉のレパートリーを増やして細かいニュアンスまで伝えることができるようになりましょう!
● 食べ方・飲み方 ●
guzzle
がぶ飲みする
◆解説◆
前回の gulp down は量の多少を問わず、「一気に」というニュアンスですが、guzzleは「たくさんの量を速いペースで続けて飲む」という場合に用います。「味わわずにゴクゴク飲む」というニュアンスが含まれることが多いです。ちなみに、名詞の guzzler(がぶ飲みする人)には、「燃費の悪い車」(ガソリンを「がぶ飲み」する車)という意味もあります。
◆例文◆
I bought two six-packs of beer this afternoon, and it’s all gone already. We guzzled six cans each!
今日の午後に6缶パックのビールを2つ買ったのに、もうなくなった。2人で6缶ずつ飲んじゃったよ!