再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、
英語の食べ物イディオムの中から、ネイティブがよく使う表現を厳選してご紹介します。日常会話が「うまく」なることはもちろんのこと、洋書を読んだり映画を観たり、CNNニュースを聴くときにも役立ちます!
●「豆」編●
take...with a grain of salt
元気はつらつで
◆解説◆
豆を十分に与えられた馬は元気がよいことから生まれた表現です。
◆会話例◆
A: As a baker, you must be a real early bird.
パン屋をやってるから、とても早起きなんだろうね。
B: Actually, I'm not naturally a morning person, but if I take a little walk as soon as I get up, I'm full of beans all day.
実は、もともとは朝型じゃないんだけど、起きてすぐに少し散歩すると、1日中元気なのよね。