再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、
英語の食べ物イディオムの中から、ネイティブがよく使う表現を厳選してご紹介します。日常会話が「うまく」なることはもちろんのこと、洋書を読んだり映画を観たり、CNNニュースを聴くときにも役立ちます!
●「菓子」編●
have one's cake and eat it too
(矛盾する2つのことを)両方手に入れる
◆解説◆
have と eat を入れ換えた eat one's cake and have it too の形もあります。「ケーキを手元に取っておきながら、かつ食べる」、つまり「(矛盾する2つのことを)両方手に入れる」「いいとこ取りする」ということになります。You cannot have your cake and eat it too. の形で使われることが多いです。
◆会話例◆
A: Can I claim these travel costs in my tax return? I've got all the receipts.
納税申告で、この旅費を経費に計上できますか? 領収書はすべて取ってありますが。
B: Your clients paid you for all that travel. You can’t have your cake and eat it too, you know.
顧客が旅行代金を全額払っていますから、両方はだめですよ。