再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、
英語の食べ物イディオムの中から、ネイティブがよく使う表現を厳選してご紹介します。日常会話が「うまく」なることはもちろんのこと、洋書を読んだり映画を観たり、CNNニュースを聴くときにも役立ちます!
●「乳製品」編●
butter up.../butter...up
…におべっかを言う
◆解説◆
「自分の目的を果たすため、自分を支持してもらうため」などに、おべっかを言う場合に使われる表現です。昔、インド人が神に願いごとをする際に、バターで作ったボールを神の彫像に向かって投げたことに由来するという説や、チベット人が新年の彫像をバターで作って、その年の幸運を祈ったことに由来するという説があります。
◆会話例◆
A: I can’t believe your boss let you have two days off to go to a rock festival!
ロックフェスティバルに行くのに、あなたの上司が2日間も休みを取らせてくれたなんて信じられない!
B: Well, I buttered him up first by saying how great all the staff think his training sessions are.
実は、初めに上司におべっかを言ったんだ。彼の研修をスタッフ全員が素晴らしいと思っている、ってね。