再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、
「財布のひもを握る」や「収支がとんとんになる」など、いざ英語言ってみようとするとなかなか言えない、お金に関する表現をご紹介します。
ネイティブがよく使う「お金の慣用表現」を、会話文とともに、身につけましょう!
●「ことわざ」編●
A fool and his money are soon parted.
愚か者の金はすぐにその手を離れる
◆解説◆
「愚か者とお金はすぐに別れ別れになる」が直訳です。「よく考えないでお金を使うと、すぐになくなってしまう」ということを意味しています。
◆会話例◆
A: Tom won millions in that lottery, but he still went bankrupt.
トムはあのときの宝くじで数百万ドルを当てたのに、それでも破産しちゃったわね。
B: Well, as the saying goes, a fool and his money are soon parted.
ほら、ことわざにあるじゃないか、「愚か者の金はすぐにその手を離れる」ってね。