再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、スポーツにまつわる慣用句をご紹介します。
競争の激しいビジネスの世界は、勝ち負けが重要なスポーツの世界にたとえられることが多いものです。
ビジネスの場でこういった表現を活用してみましょう!
●ゴルフにまつわる慣用句●
par for the course
→「当然のこと、当たり前」
■解説
「パー」は、そのホールの規定の打数でプレーすることです。
つまり、「よくあること、当たり前」のことです。
そこから、広く使われるようになった表現です。
■会話例
A: You're working late tonight again?
今夜も残業かい?
B: It's par for the course. All new employees do this.
よくあることです。新人社員は誰でもやることですから。
A: You seem to know a lot about office work.
君は事務仕事のことをよく知っているようだね。
B: All my college jobs were in offices.
大学時代のバイトは、すべて事務の仕事だったんです。