再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、スポーツにまつわる慣用句をご紹介します。
競争の激しいビジネスの世界は、勝ち負けが重要なスポーツの世界にたとえられることが多いものです。
ビジネスの場でこういった表現を活用してみましょう!
●ボクシングに由来する慣用句●
throw in the towel
→「敗北を認める、断念する」
■解説
ボクシングでは、選手本人やセコンドがこれ以上戦えないと判断したとき、負けを認めてタオルを投げ入れます。
ここから、「負けを認める、断念する」という意味で使われるようになりました。
■会話例
A: Ted threw in the towel yesterday.
テッドが昨日観念したよ。
B: He quit? Why did he do that?
辞めたの? どうしてそんなことに?
A: He said he just couldn't take working at night.
夜間勤務はどうしてもできないって言ってね。
B: I'm sorry to hear it. He was a good coworker.
それは残念ね。いい同僚だったのに。