再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、スポーツにまつわる慣用句をご紹介します。
競争の激しいビジネスの世界は、勝ち負けが重要なスポーツの世界にたとえられることが多いものです。
ビジネスの場でこういった表現を活用してみましょう!
●ボクシングに由来する慣用句●
beat someone to the punch
→「先手を打つ、機先を制する」
■解説
先にパンチを出して相手の機先を制することを言う表現です。
先を越される場合にも使われます。
■会話例
A: I found a nice office building downtown.
繁華街にいいオフィスビルを見つけたんです。
B: So, when are you moving in?
それで、いつ移転するんですか。
A: I'm not. While I was looking into another building, someone beat me to the punch.
しないんです。私がほかのビルを見ている間に、誰かに先を越されてしまって。
B: You should've moved first.
先手を打つべきでしたね。