再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、ユーモアやエスプリを感じる知的なスラングをご紹介します。
品の良いスラングを使って、普段の会話やビジネスの場で、ワンランク上のコミュニケーションを目指しましょう!
●思わず笑ってしまうスラング●
eye-popper
→「すごいもの、人」
■解説
「目を飛び出させる(pop)ようなもの、人」ということから、「目を見張らせるようなもの、あっと言わせるようなもの」というニュアンスです。
人に対して用いる場合、「ものすごい美人」という意味になることがほとんどです。
■会話例
A: Did you see her diamond ring?
彼女のダイヤの指輪を見た?
B: No, why?
いいや。なんで?
A: It's a real eye-popper.
目を見張るぐらいすごいの。
B: She probably got it from her rich boyfriend.
金持ちの彼氏からもらったんじゃないかな。