再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、日本人があまり知らないひねりの効いたおもしろい英語表現をご紹介します。
変化に富んだ表現を覚えて、生き生きとした英語を目指しましょう♪
●植物に関する表現●
a lemon
→欠陥品
lemon は、「欠陥品」という意味でもよく使われます。「だまされて欠陥品を買ってしまった」というときなどに、特によく用いられます。dud / fake なども、「偽物、欠陥品」などのニュアンスの表現です。
A: Oh no, my car's broken down again! That's the second time this week!
あーあ、車がまた壊れた! 今週になって、これで2回目だ!
B: I think you bought a lemon there.
欠陥車を買っちゃったみたいね。