再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、日本人があまり知らないひねりの効いたおもしろい英語表現をご紹介します。
変化に富んだ表現を覚えて、生き生きとした英語を目指しましょう♪
●動物に関する表現●
go to the dogs
→荒廃する、だめになる
■解説
「一時は栄えた街が荒廃し、犬が大きな顔をして歩き回っている」というイメージからきた表現です。場所が汚くなったり、治安が悪くなったりしたときに使います。
■会話例
A: Crime seems to be increasing around here.
この辺りでは、犯罪が増加しているようだね。
B: Yeah, I think this neighborhood's going to the dogs.
ええ。この近辺は荒廃してきているのよ。