再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、日本人があまり知らないひねりの効いたおもしろい英語表現をご紹介します。
変化に富んだ表現を覚えて、生き生きとした英語を目指しましょう♪
●数字を使った表現●
Catch-22
→(矛盾する規則・状況による)金縛り状態
■解説
「Catch-22」とは Joseph Heller の小説のタイトルです。
軍人の主人公が「精神を病んでいることを理由に除隊を申請すると、そうした判断ができるのは精神が正常だからとされ、結局除隊できない」というジレンマに悩まされる話です。
ここから転じて、「どっちに転んでも結局ダメなジレンマ状態」を a Catch-22 situation と呼ぶようになりました。
■会話例
A:If I tell her the truth, it'll make her mad. And if I don't, it'll make her mad too.
彼女に本当のことを言ったら、怒らせちゃうだろうし、かといって、本当のことを言わなかったら、やっぱり彼女は怒るだろうな。
B:You seem to be in a Catch-22 situation.
どうやら、にっちもさっちもいかないようね。