再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、ノンネイティブには難しい、だけど会話に欠かせない口語・俗語表現をご紹介。リアルな会話例を聴いて、実用的な表現を身につけましょう!
pull strings
→コネを使う
■会話例■
A: I really want to be transferred to the new branch office the company is opening in New York. I really, really want it!
会社がニューヨークに新設する支店に転勤したくてたまらないんだ。すごく、すごく行きたいんだ!
B: How about asking your uncle to pull a few strings for you? He knows your boss really well. In fact, they were roommates in college, weren't they?
おじさんにちょっとコネを使ってくれるように頼んだら? 彼ならあなたの上司をとてもよく知っているわけだし。 実際、ふたりは大学でルームメイトだったんでしょ?
■解説■
この strings は「(あやつり人形の)糸」のことで、「(あやつり人形の)糸を引く」が字義の pull (the) strings は、「陰で糸を引く」または「コネを使う」という意味に用いられます。 string-puller(黒幕)や string-pulling(裏面工作)のような名詞形にも応用されています。