再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
このシリーズでは、ノンネイティブには難しい、だけど会話に欠かせない口語・俗語表現をご紹介。リアルな会話例を聴いて、実用的な表現を身につけましょう!
cough up
→(金などを)しぶしぶ出す
■会話例■
A: Give my stapler back to me. I saw you take it off my desk. I was over at the water cooler, not out of the room like you thought.
ホッチキスを返して。あなたが私の机から取っていくのを見たの。私は冷水器のところにいたのよ。あなたが考えていたように、部屋から出て行ったわけではないの。
B: I don't know what you're talking about!
何のことを言ってるのか、分からないな!
A: Come on. I know you've got it! Cough it up!
とぼけないで。持ってるのはわかっているのよ! 返しなさい!
■解説■
cough up は「せきをして吐き出す」が字義ですが 「(金などを)しぶしぶ出す」という意味の口語として使われます。また、「(情報などを)しぶしぶ白状する」というような場合にも用いられます。