再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
↑リスニングにトライ!
だいたい同じ意味だと思っている表現でも、ニュアンスや丁寧さなどで、意外なほど大きな違いがあったりするもの。このシリーズでは、そんな似たもの表現を的確に使い分けるポイントをご紹介していきます!
【「からかう」の似たもの表現】
↓「からかう」の代表的な表現はこの3つ↓
make fun of …09/02/16投稿分参照
tease …09/02/18投稿分参照
mock
このうち今日は mock のビミョ〜なニュアンスを学んでいきます!
▽会話▽
A: You have to do your homework.
宿題やらなきゃダメよ
B: You have to do your homework.〈in a voice that sounds like his mother〉
〈母親の声色をまねて〉宿題やらなきゃダメよ
A: Stop mocking me. I'm your mother!
からかわないの。母親に向かってそんなことを!
▼解説▼
mock は「まねをして〜をからかう」という意味。ちなみに、アメリカに生息する mockingbird(マネシツグミ)という鳥は、ほかの鳥の鳴き声をマネする性質からこの名前がついている。
悪意に満ちた「からかい」を表す言葉は、ridicule である。これは「遊び心」がなく、相手を冷笑したり、批判したりするようなニュアンスで、「いじめ、いびり」に近いものがある。