再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
↑リスニングにトライ!
だいたい同じ意味だと思っている表現でも、ニュアンスや丁寧さなどで、意外なほど大きな違いがあったりするもの。このシリーズでは、そんな似たもの表現を的確に使い分けるポイントをご紹介していきます!
【「結果」の似たもの表現】
↓「結果」の代表的な表現はこの3つ↓
results
effects
outcome
このうち今日は results のビミョ〜なニュアンスを学んでいきます!
▽会話▽
A: How did you do on the test?
テストはどうだったの?
B: I don't know. I haven't seen the results yet.
わからないよ。まだ結果を見てないもの
▼解説▼
result は outcome に近いが、結果そのものに注目した語で、「成績」という意味合いも持つ。会話では「テストの結果」というという意味で使われている。