再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
↑リスニングにトライ!
get、give、go、have、make、take の6つの基本動詞を用いた、使えるフレーズを覚えていきましょう!
旅行にまつわる場面その7
【乗り物】
◆This bus is a good way to get to the library.
図書館に行くには、このバスが便利だ
【解説】get to+[場所]で「〜に行く」の意味。
◆Let's make a stop at the next rest stop.
次のサービスエリアで、車を止めよう
【解説】make a stop は「ひと休みする、停車する」という意味である。make a stop at なら、「〜で停車する」となる。ちなみに rest stop とは、高速道路の「サービスエリア」のこと。